espresso

伊和中辞典 2版の解説

esprèsso

[形]〔英 express〕[esprimere の過分]


1 明瞭(めいりょう)に述べられた, 明白な, はっきりした


per ordine ~|厳命により


Sono qui per suo ~ desiderio.|私がここに来たのは彼がそうしてほしいとはっきり望んだからです.


2 急行の


treno ~|急行列車.


3 注文に応じてすぐ提供できる


caffè ~|エスプレッソ・コーヒー


piatto ~|すぐできる料理.


4 速達便の


lettera espressa|速達(の書簡).


[名](男)


1 速達, 速達便, 速達料金の切手


comprare un ~|速達料金の切手を買う


spedire una lettera per ~|速達便で手紙を出す


lettera ~|⸨形容詞的に⸩速達


raccomandata ~|速達書留.


2 急行列車.


3 エスプレッソ・コーヒー.


▼強くローストしたコーヒー豆を細かく挽き, 専用の装置を使ってこれに高圧蒸気を通すことにより瞬間的に作るコーヒー.


4 ⸨古⸩急使, 使者.


[副]⸨文⸩明白に.



espressaménte
espressamente

[副]


1 明白に, はっきりと


Te l'avevo ~ proibito !|君にそれをはっきりと禁止しておいたはずだ.


2 わざわざ, ことさらに, 特別に


Venni ~ per vederti.|わざわざ君に会いに来たんだ.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む