estrazione

伊和中辞典 2版の解説

estrazióne

[名](女)


1 (歯やとげを)抜くこと;(弾丸の薬莢を)抜き取ること;(くじや賭事(かけごと)で数字を)引くこと


~ a sorte|くじ引き.


2 (鉱物の)採掘.


3 〘数〙根(こん)を求めること


~ di una radice quadrata|〘数〙開平(法).


4 〘化〙抽出, 分離


~ con solvente|溶媒を使った抽出.


5 ⸨稀⸩家柄, 生まれ, 階層.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む