fa

伊和中辞典 2版の解説

fa2

〔英 ago〕⸨fare の3・単・現・直説法;時を表す副詞句に⸩(今から…)前に, 前


una settimana fa|1週間前


pochi giorni fa|ついこの間


non molto tempo fa|少し前に.


[類語]fa は現在の時点からの「前」で, 過去の時点からの「前」には prima を用いる. Sono tornato un'ora fa. 「1時間前に帰った」Ero tornato un'ora prima. 「1時間前に帰っていた」

fa1

[名](男)[無変]〘音〙


1 (階名唱法, 全音階的長音の第4音)ファ.


2 (固定ド唱法, ハ長調音階の第4音)ファ, 日本音名のヘ音


concerto in ~ maggiore per pianoforte|ピアノ協奏曲ヘ長調.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む