伊和中辞典 2版の解説
falcìdia
[名](女)
1 削減, 軽減;大幅な値引き;削除.
2 〘古ロ〙(いかなる場合にも正当な相続人によって相続される)遺産の4分の1(この法律を紀元前40年に提案した護民官プブリウス・ファルキディウス Falcidio の名から).
3 大殺戮(さつりく).
4 ⸨親⸩(試験などの)大量落第.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...