fantasia

伊和中辞典 2版の解説

fantasìa

[名](女)〔英 imagination, fantasy〕


1 空想(力), 想像(力)


~ vivace|鮮烈なファンタジー


romanzo di ~|空想物語


lavorare di ~|空想にふける


artista dotato di ~|空想力に恵まれた芸術家


essere ricco [povero] di ~|想像力豊かである[に乏しい].


2 妄想, 幻想


inseguire le proprie fantasie|勝手な妄想を追う.


3 (ファッションで)斬新, 新奇, オリジナリティ;奇抜なデザインの織物[衣服];きれいなデザインの包装紙


abito ~|⸨形容詞的に⸩風変わりな趣味の服


gioielli ~|イミテーションの宝石.


4 思いつき, 気まぐれ


Mi è venuta la ~ di andare a Roma.|私はふとローマへ行く気になった.


5 〘音〙幻想曲, ファンタジア.


6 〘印〙ファンシータイプ.


andare a fantasia|気にいる.


[←ラテン語 phantasia←ギリシア語 phantasía ‘apparizione, fantasia’]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む