伊和中辞典 2版の解説
fasti
[名](男)[複]
1 〘古ロ〙宗教上の制約がなく, 公務をとり行うことのできる日;(また, それを定めた)ローマ暦
~ consolari|(ローマ暦に記載された)執政官名簿.
2 記念すべきできごとの記録
~ e i nefasti|歴史上の明暗[浮き沈み].
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...