favola

伊和中辞典 2版の解説

fàvola

[名](女)


1 寓話(ぐうわ)


favole di Esopo|イソップ物語


morale della ~|(寓話が含む)教訓;事の真義, 結果


La morale della ~ è che ho dovuto pagare io per tutti.|結局私が皆の分まで払うことになったという次第だ.


[小]favoletta


2 劇, ドラマ


~ pastorale|牧人劇.


3 民話, 昔話, 物語, おとぎ話, 童話


~ di “Cappuccetto Rosso”|『赤ずきん』の童話.


4 話の筋;作り話, 作り事, うそ


Son tutte favole!|全くの作り話だ.


5 うわさ, 陰口;うわさの種, 笑い草


È la ~ di tutto il paese.|国じゅうの物笑いの種だ.


[←ラテン語 fābulafārī ‘parlare’から派生)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む