fesso

伊和中辞典 2版の解説

fésso1

[形][fendere の過分]割れた, 裂けた, ひび割れた


suono ~|(ひび割れたガラス器や陶器をたたく時の)にぶい[響かない]音


voce fessa|耳障りで不愉快な声.


〘諺〙Dura più una pentola fessa che una nuova.|割れ鍋は新しい鍋より長持ちする.


[名](男)割れ目, 裂け目, 亀裂.

fésso2

[形]⸨俗⸩ばかな;くだらない


far ~ qlcu.|〈人〉をだます


Che libro ~ !|なんてくだらない本だ.


[名](男)[(女) -a]ばか者


fare il ~|知らないふりをする.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む