伊和中辞典 2版の解説
fido1
[形]⸨文⸩信用のおける, 信頼できる, 当てになる;いつもの, 慣れた
fidi sudditi|忠実な部下
un ~ rifugio|安全な避難場所
i miei fidi libri|私のいつもの本.
[名](男)頼りになる人;信奉者, 支持者.
fido2
[名](男)〘商〙(銀行の)貸付;信用貸し
~ massimo|貸付限度額
vendere a ~|掛け売りする.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...