fingere

伊和中辞典 2版の解説

fìngere

[他]【58】


1 〈…の〉ふりをする《di+[不定詞]》;(驚きや感動を)装う;⸨直接補語なしで⸩とぼける


~ stupore|驚いたふりをする


Per non salutarmi, ha finto di non avermi visto.|あいさつしたくないので, 彼は私を見て見ないふりをした


Dico quello che penso, non so ~.|私は隠しごとができないから, 思ったとおりを言ってるよ.


2 ⸨文⸩想像する, 憶測する


Fingiamo che non sia ancora arrivato.|まだ到着していないと思う.


3 ⸨古⸩(絵画, 彫刻で)描く, 形で表す.


4 ⸨古⸩作る, 造形する.



-ersi
fingersi

[再]見せかける


~ morto|死んだふりをする


Si finse malato.|彼は仮病を使った.



[←ラテン語 fīngere ‘plasmare, simulare’]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む