forno

伊和中辞典 2版の解説

fórno

[名](男)〔英 oven〕


1 オーブン, 天火, かまど, 窯(かま)


~ a legna|薪(まき)のオーブン


mettere il pane in ~|パンを窯に入れる


avere la bocca come un ~|⸨謔⸩大きな口をしている


Che ~ questa stanza!|この部屋はまるで蒸しぶろだ.


2 パン屋, パン製造店;オーブン1回分のパンの量.


3 〘医〙(関節炎やリューマチの治療に用いる)温熱医療器具[治療法].


4 (劇場, 講演会で)まばらな客席


fare ~|入りが悪い, 客席ががらがらである.


5 (工業用)炉, 窯;溶鉱炉


~ elettrico|電気炉.


6


~ crematorio|火葬炉;火葬場.


al forno|オーブンで焼いた.


[←ラテン語 furnus

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む