伊和中辞典 2版の解説
fortézza
[名](女)
1 〘カト〙剛毅(ごうき)(4つの枢要徳の一つ). →[用語集]
2 ⸨稀⸩(肉体的, 精神的)力, 強さ.
3 要塞, 砦(とりで)
~ volante|空飛ぶ要塞(第2次世界大戦中のアメリカの重爆撃機B-17).
4 (しり, ひざなどの生地の補強用の)当て布;(靴の)当て革.
5 〘船〙帆の当てぎれ.
6 (酢, こしょう, からしの)味の強さ.
[名](女)
1 〘カト〙剛毅(ごうき)(4つの枢要徳の一つ). →[用語集]
2 ⸨稀⸩(肉体的, 精神的)力, 強さ.
3 要塞, 砦(とりで)
~ volante|空飛ぶ要塞(第2次世界大戦中のアメリカの重爆撃機B-17).
4 (しり, ひざなどの生地の補強用の)当て布;(靴の)当て革.
5 〘船〙帆の当てぎれ.
6 (酢, こしょう, からしの)味の強さ.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...