frase

伊和中辞典 2版の解説

frase

[名](女)〔英 phrase, sentence〕


1 , 語句, フレーズ;言い回し;ことばづかい


~ idiomatica|決まり文句


dire una ~ gentile|あたたかいことばをかける


torvare la ~ giusta|ぴったりした言い方を見つける


Mi rispose con una ~ ironica.|彼は私に皮肉なことばで答えた.


[同]preposizione


2 〘文法〙


~ enunciativa [interrogativa/esclamativa]|平叙文[疑問文/感嘆文]


~ volitiva [iussiva]|命令の文(▼命令法のほか Che+接続法, 不定法などでも表す)


~ semplice [complessa]|単文[複文]


~ scissa|分裂文(▼È Mario che canta. のような強調構文)


~ nominale|名詞文(▼動詞を欠く文).


[同]locuzione


3 〘音〙(楽曲の)フレーズ.


frase fatta|常套(じょうとう)句;ありふれた言葉, 紋切り型の言い回し.


[←ラテン語 phrasis -is←ギリシア語 phrásis -eōsphrázein ‘dire’から派生)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android