frate

伊和中辞典 2版の解説

frate

[名](男)


1 〘カト〙修道士


frati minori [francescani]|聖フランチェスコ会修道士


~ laico|助修士(修道院の雑務に従事する. 聖職者ではない)


farsi ~/vestirsi l'abito da ~|修道士になる


Va' a farti ~ !|(うるさい人を追い払うときに)修道院にでも入ってしまえ.


[小]fraticello, fratino;[大]fratone


[語形]s impura(s+子音)以外の子音で始まる男名の前では fra または frà, fra' となる.


2 〘建〙(屋根裏部屋の明かりとり, 風通しのための)窓形スレート.


3 (不良繭(まゆ)をつくる)カイコ(蚕).


4 〘印〙インクの不鮮明な, あるいは付かなかった部分.


5 ⸨古⸩兄弟;(呼び掛けの言葉として)兄弟よ.


essere come il cerotto dei frati|万能薬である.


star coi frati e zappar l'orto|(上司の)言いなりになる, (人の言葉を)うのみにする.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む