伊和中辞典 2版の解説
fròttola
[名](女)
1 ほら, うそ, 作り話
Sono tutte frottole!|みんなでたらめだ.
2 〘音〙フロットラ(15世紀末に流行した, 主に4声のイタリアの世俗歌.16世紀に文学的題材の多声部の歌曲に発展).
3 (14‐15世紀イタリアで流行した)小話, 笑い話;諷刺・教訓詩の一種
frottole di Sacchetti|サッケッティの小話.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...