frutta

伊和中辞典 2版の解説

frutta

[名](女)[無変, または複 -e]〔英 fruit〕


1 ⸨総称的⸩果物


~ di stagione|季節の果物


~ fresca|新鮮な果物


~ secca|乾燥果物


~ verde|未熟な果物


succo di ~|果汁.


2 (食後の)果物, デザート


Le frutta si servono dopo il dolce.|果物はケーキのあとで供される


essere alla ~|食事も終わりに近づく;力が尽き果てている


arrivare alla ~|事が終わりかけたところへやってくる.


[類語]frutta は食用の「果物」に, frutto はすべての植物の「実」に用いる. →[用語集]CIBI

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む