fungo

伊和中辞典 2版の解説

fungo

[名](男)[複 -ghi


1 キノコ(茸);(特に)ツクリタケ, マッシュルーム;(一般に)菌類


~ mangereccio [velenoso]|食用[毒]キノコ


andare a [per] funghi|キノコ狩りに行く


a ~|キノコ形の.


[小]funghetto;[大]fungone


2 キノコ形のもの


~ di un'esplosione nucleare|(原子爆弾の)キノコ雲.


3 〘機〙ヘッド;(犬くぎの)頭.


crescerenascerecome funghi|雨後のたけのこのように生える.


[形][無変]急速に膨張した


città ~|急速に成長した町.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む