furbo

伊和中辞典 2版の解説

furbo

[形]抜け目ない, うまく立ち回る;ずるい, ずる賢い


occhi furbi|抜け目なさそうな目つき


Le formiche sono molto furbe.|アリは実に賢い


Sei ~ !|君は賢いよ.


[小]furbetto;[大]furbone


[類語]「ずるさ」「悪賢さ」の意味合いの強さは, scaltro, astuto, furbo の順で弱くなる. ときに「抜け目ない」「賢い」「目先がきく」の意で肯定的によく使われる.


[名](男)[(女) -a]抜け目のない人, ずるい人


fare il ~|ずるいことをする


~ matricolato [di tre cotte]|非常に抜け目のない人.


〘諺〙Per conoscere un ~ ci vuole un ~ e mezzo.|ずるさを見分けるにはよりずるくあれ.



furbaménte
furbamente

[副]抜け目なく, 賢く;ずるく.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む