伊和中辞典 2版の解説
gàrrulo
[形]
1 ⸨文⸩やかましくさえずる
i garruli uccelli|鳴き声の騒がしい小鳥.
2 おしゃべり好きな;口うるさい;生意気な口をきく.
3 (旗などが)音を立ててはためく.
4 ⸨文⸩陽気な, 愉快な
la garrula cena|にぎやかな晩餐(ばんさん).
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...