gaudente

伊和中辞典 2版の解説

gaudènte

[形]享楽的な;放埒(ほうらつ)な, 放蕩(ほうとう)な


far vita ~|享楽的な生活を送る


frati gaudenti|〘史〙悦楽修道士(▼1233年ドメニコ教団の Bartolomeo da Vicenza がパルマで創設したマリア騎士団の通称. 富裕市民層が主なメンバーで, 放任主義に走り, 16世紀末教皇シクストゥス5世により廃止された).


[名](男)(女)道楽者, 快楽を好む人.



gaudenteménte
gaudentemente

[副]享楽的に;陽気に;〘音〙喜ばしく, 楽しく.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む