gelo

伊和中辞典 2版の解説

gèlo

[名](男)


1 凍りつくような寒さ, 酷寒;冷え, ひやっとする寒さ;寒け;冷淡さ


morsa del ~|しもやけ, 凍傷


essere di ~|冷淡である


farsi [diventare] di ~|(恐怖などで)身体がいうことをきかなくなる;よそよそしい態度をとる;青ざめる, 狼狽(ろうばい)する


Mi sentii un ~ nelle ossa.|私は骨の髄まで冷えきった.


2 氷;霜, 霜柱;凍結


Il ~ rovin࿒ il raccolto.|霜のために農作物がだいなしになった.


3 〘料〙ゼリー;シャーベット.


4 〘化〙ゲル.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む