gemere

伊和中辞典 2版の解説

gèmere

[自][現在 io gèmo;遠過 io gemèi またはgemétti, tu gemésti][av]


1 うめく, うなる;⸨比喩的⸩苦悶(くもん)する


Il ferito giaceva là gemendo.|けが人はうめきながらそこに横たわっていた


~ sotto la tirannia|圧制に苦しむ.


2 うなるような音を出す, うめきに似た声を出す;きしる


Il vento geme.|風は悲しげな音をたてている.


3 [主語が液体のとき es]したたる, 少しずつ漏れる;(光が)射し込む


Il sangue geme dalla ferita.|傷口から血がしたたっている


Questa botte geme.|この樽(たる)はぼとぼと漏れる.


4 (ハト, ミミズクなどが)クークー鳴く.


[他]したたらす;⸨詩⸩嘆く


La parete geme acqua.|壁が汗をかいている.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android