伊和中辞典 2版の解説
gettóne
[名](男)
1 ジェットーネ(▼公衆電話, 鉄道乗車券, 自動販売機などのために作られたコイン状のもの)
~ del telefono|公衆電話用コイン
macchina a ~|ジェットーネ式自動販売機.
2 賭け札, チップ(ルーレットなどに用いる).
3 合い札(預けた金や商品の引き取りの札).
4 (委員の)身分証明書
~ di presenza|(委員会への)出席手当.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...