ghiotto

伊和中辞典 2版の解説

ghiótto

[形]


1 食いしんぼうの, 食い意地の張った;大食の, 〈…が〉大好きな《di》


essere ~ di dolciume|甘いものに目がない.


2 貪欲(どんよく)な, がめつい;好奇心旺盛な


essere ~ di guadagni|もうけしか考えない.


3 おいしい, 美味の, 食欲をそそる;欲望をそそる;珍奇な, 稀有(けう)の


boccone ~|おいしいもの, 珍味


libro ~|珍本.


[名](男)食いしんぼう, 大食漢;美食家, 食通.


essere due ghiotti a un tagliere|一つの獲物を両人がねらう.



ghiottaménte
ghiottamente

[副]がつがつと, むさぼるように, 欲張って.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む