伊和中辞典 2版の解説
giammài
[副]
1 決して…しない, いまだかつて…ない;ひょっとして
Non gli perdoner࿒ ~ !|決して彼を許しはしない
Giammai!|断じて.
2 ⸨古⸩かつて, いつか.
3 ⸨古⸩⸨肯定文で⸩ときとして
Se ~ tu partissi, avvisami.|万一出発の時は知らせてくれたまえ.
[語法]mai の強調形として主に文語の否定文で, 過去にも未来にも用いる. ときに冗語の non を伴うことがある.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...