ginocchio

伊和中辞典 2版の解説

ginòcchio

[名](男)[複 i ginocchi;両膝の意味で le ginocchia]〔英 knee〕


1 ひざ, ひざ関節;ひざがしら, ひざ小僧


gettarsi alle ginocchia di qlcu.|(献身, 嘆願, 服従の印として)〈人〉のひざにすがりつく


piegar le ginocchia|ひざを折る;ひざまずく, へり下る, 屈従する


sentirsi piegar le ginocchia|へなへなとなる, おじける


tenere un bambino sulle ginocchia|子供をひざの上に乗せる


sottana al ~|ひざ丈のスカート


Questo è ancora sulle ginocchia degli dei.|これはまだ人知の及ばないところである.


[小]ginocchino, ginocchietto


2 ズボンのひざ


toppa sul ~|ズボンのひざ当て.


3 〘船〙(オール受けに接する)オールの中央部.


4 〘機〙膝(ひざ)継手.


far venire il latte alle ginocchia|ほとほと困らせる, うんざりさせる.


in ginocchio|ひざまずいて(=ginocchioni


Si mette in ~ davanti all'altare.|彼は祭壇の前でひざまずく.


mettere in ginocchio qlcu.|〈人〉を屈服させる, 打ち負かす.


[←ラテン語 genuculumgenū -ūs ‘ginocchio’の縮小辞)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む