giovare

伊和中辞典 2版の解説

giovare

[自][io gióvo][av, es]〈…に〉役に立つ, 有益である《a》


I tuoi consigli gli hanno giovato molto.|君の助言はずいぶん彼のためになった


La ginnastica giova alla salute.|体操は健康に良い.


fare a giova giova|互いに助け合う.


[非人称動][es, av]好都合[適切]である, 有効である


giova notare che|…であることに注目する必要がある


Non giova a nulla piangere.|泣いても何にもならない.


[他]⸨稀⸩助ける, 援助する;尽くす, 寄与する.



-arsi
giovarsi

[代]〈…を〉役立てる, 利用する《di》


~ dei precedenti studi|従来の研究を利用する.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android