giubba

伊和中辞典 2版の解説

giubba1

[名](女)


1 (特に18世紀の長めの)軍服, 制服


~ a coda di rondine|燕尾(えんび)服


~ da fantino|競馬騎手のシャツ.


2 ⸨トスカーナ⸩(男子の礼服用)上着.


3 (昔, 肌着として着用された)袖つきのチュニック.


rivoltare la giubba|(思想・党派などを)くら替えする.


tagliare la giubba addosso|陰口をたたく.

giubba2

[名](女)⸨文⸩ライオンと馬のたてがみ.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む