giustizia

伊和中辞典 2版の解説

giustìzia

[名](女)〔英 justice〕


1 正義, 公正さ;正義にかなった行為


con [secondo] ~|正しく, 公平に, 正当に


~ sociale|社会的公正


~ distributiva|配分的正義.


2 司法;司法当局;裁き


~ sommaria|略式[即決]裁判


amministrare la ~|裁判を行う


ricorrere alla ~|告訴する


assicurare qlcu. alla ~|〈人〉を裁判にかける


cadere nelle mani della ~|逮捕されて裁かれる


consegnarsi alla ~|自首する


far ricorso alla ~|裁判に訴える


farsi ~ da sé|復讐する, (司直の手を介さずに)償わせる


esecutore della ~|死刑執行人


ministero della Grazia e Giustizia|司法省


~ divina|神の裁き.


far giustizia|判決を下す;処罰[処刑]する.


fare giustizia a qlcu.|〈人〉に権利を認める, 〈人〉を正当[公平]に認める, 公正に扱う[評価する].


fare giustizia di qlcu.|〈人〉を公正に扱う[評価する].


luogo della giustizia|絞首台.


palazzocortedi giustizia|裁判所.


per giustizia verso qlcu.|〈人〉を公平に評価して.


rendere giustizia a qlcu.|〈人〉の権利を認める;(損害などを)償う.


rendere giustizia al merito|正当に評価する.


[←ラテン語 iūstitiaiūstus ‘giusto’から派生)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む