goccia

伊和中辞典 2版の解説

góccia

[名](女)[複 -ce]〔英 drop〕


1 しずく, したたり;一滴


una ~ di sangue|一滴の血


gocce di sudore|玉のような汗


Aveva la ~ al naso.|鼻水が出ていた


fichi con la ~|熟したイチジク.


[小]gocciola, gocciolina;[同]stilla


2 (液体の)少量, 微量


Non è rimasta nemmeno una ~ di latte.|ミルクは一滴も残っていない


È come una ~ nel mare.|大海の一滴のようだ.


3 水玉状のもの, (宝石の)イヤリング, (家具の)露玉飾り


~ d'acqua|トパーズの一種.


4 〘建〙滴状装飾(ドーリア式建築の軒飾りの下部に施す).


〘諺〙A ~ a ~ s'incava la pietra./La ~ scava la roccia.|点滴岩をも穿(うが)つ.


a goccia a goccia|一滴ずつ, 少しずつ.


essere la goccia che fa traboccare il vaso|(忍耐などの)最後の限界を破る役割を果たす.


fino all'ultima goccia|とことんまで


bere il calice fino all'ultima ~|艱難(かんなん)辛苦をなめる.


somigliarsi come due gocce d'acqua|まるで瓜(うり)二つである.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む