伊和中辞典 2版の解説
gorgóglio1
[名](男)
1 岩間を流れる水音
il ~ del ruscello|小川のせせらぎ.
2 (液体が狭い口から流れ出る)ゴボゴボ[トクトク/ブクブク]いう音;(のどの鳴る)ゴクゴクいう音.
3 (胃, 腸などの)グーグー鳴る音.
gorgoglìo2
[名](男)絶えず音を立てて流れること.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...