gradazione

伊和中辞典 2版の解説

gradazióne

[名](女)


1 段階的変化, 漸次的移行;(変化, 進展などの)段階, 度合い;(色彩, 光などの)ぼかし, 微妙な色の違い


~ di colori|色のグラデーション, 色合い


~ di luce|明暗(の変化)


per ~|徐々に, 段々と.


2 〘修〙漸層法.


▼感情が徐々に強く[弱く], やがてクライマックスに達する表現方法. Si spavent࿒, si stupì, s'infuri࿒, pens࿒, prese una decisione. 「はっと驚き, あっけに取られ, 怒り, 考え, 決断した」


3 〘音〙グラデーション.


4 (アルコール)度数.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android