grazioso

伊和中辞典 2版の解説

grazióso

[形]


1 優美な, 優雅な;かわいらしい;上品な, 趣味のいい;気持ちのいい, 快適な


una graziosa fanciulla|かれんな少女


un ~ cappellino|かわいい帽子


sorriso ~|感じのいい微笑


con movenze graziose|上品な物腰で.


2 ⸨文⸩優しい, 愛想のいい, 親切な;丁重な;寛大な;情け深い


Sua Maestà Graziosissima|(国王, 女王に用いて)仁慈深き陛下.


3 ⸨古⸩歓迎される, 好かれる, 人気のある


fare il ~|気取る


fare il ~ con una donna|女性に取り入ろうとする


fare la graziosa|(女性が)しなをつくる, 愛矯をふりまく.


4 ⸨文⸩無報酬の, 無償の, ただの;好意上の;施しの


un ~ dono|心祝いの品


prestito ~|無利息の貸与.


5 〘音〙優雅な, 優美な.



graziosaménte
graziosamente

[副]優しく, 愛らしく, しとやかに, 優美に, 優雅に, 愛想よく, 親切に;寛大に;無償で.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む