greco

伊和中辞典 2版の解説

grèco

[形][複(男) -ci]〔英 Greek〕(現代の)ギリシアの;古代ギリシアの;ギリシア人の;ギリシア語の


lingua greca|ギリシア語


liturgia greca|ギリシア式[ビザンツ式]典礼


profilo ~|ギリシア型横顔(額から鼻柱に直線が伸びて, くぼみのない横顔)


fuoco ~|ギリシア火薬(中世, ビザンチンのギリシア人が用いた放火用合成物)


rimandare ql.co.alle calende greche|〈何か〉を無期延期する(▼古代ギリシア暦にはついたちがなかったことから「ギリシア暦のついたち」は「どこにもない日」の意になった).


[名](男)


1 [(女) -a]ギリシア人.


2 [単のみ]ギリシア語.


3 北東の強風.


4 グレーコ(ブドウの一品種);グレーコ種のブドウから作るワイン.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android