伊和中辞典 2版の解説
grétto
[形]
1 金ばなれの悪い, 物惜しみする, けちくさい
Gli avari sono gretti, non ogni ~ è avaro.|欲深はけちだが, けちがみな欲深とは限らない.
2 ⸨比喩的⸩けちな, ちっぽけな, みすぼらしい, 貧弱な;小うるさい, 狭量な
funzionario onesto ma ~|実直だが細かいことにうるさい官吏.
[副]けちくさく, しみったれて;口うるさく;みすぼらしく.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...