gretto

伊和中辞典 2版の解説

grétto

[形]


1 金ばなれの悪い, 物惜しみする, けちくさい


Gli avari sono gretti, non ogni ~ è avaro.|欲深はけちだが, けちがみな欲深とは限らない.


2 ⸨比喩的⸩けちな, ちっぽけな, みすぼらしい, 貧弱な;小うるさい, 狭量な


funzionario onesto ma ~|実直だが細かいことにうるさい官吏.



grettaménte
grettamente

[副]けちくさく, しみったれて;口うるさく;みすぼらしく.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む