伊和中辞典 2版の解説
gróppo
[名](男)
1 もつれ, からまり;ごたごた, 混乱, 紛糾
far ~|もつれる, 紛糾する.
2 つむじ風, 突風.
◆avere [sentire] un groppo alla gola|胸がつかえる, (悲しみや心配で泣きそうになるほど)胸が詰まる.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...