grottesco

伊和中辞典 2版の解説

grottésco

[形][複(男) -schi


1 グロテスクな, 奇怪な, 奇妙な;おかしな, ばかげた


personaggio ~|(作品に登場する)おかしな人物


alla grottesca|グロテスクに;グロテスク様式で.


2 〘音〙怪奇な, とっぴな, おかしな.


[名](男)


1 〘美〙グロテスクふう, グロテスク様式;怪奇主義.


2 グロテスクなもの.


3 〘文学〙グロテスク劇.


▼第1次世界大戦中のキアレッリ Luigi Chiarelli の“La maschera e il volto”『仮面と素顔』に代表される風刺劇.



grottescaménte
grottescamente

[副]怪奇に, 異様に;とっぴに.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む