伊和中辞典 2版の解説
grùccia
[名](女)[複 -ce]
1 松葉杖(づえ), しゅもく杖
camminare con le grucce|松葉杖をついて歩く.
[同]stampella
2 ハンガー, えもん掛け;(オウムなどの)止まり木;(苗木などの)支柱.
3 ⸨古⸩木製の義足.
◆reggersi sulle grucce|足腰が立たない;みじめな状況に立たされる;筋が通らない.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...