伊和中辞典 2版の解説
guidrigildo
[名](男)
1 〘史〙贖罪(しょくざい)金.
▼血縁者を殺害された場合, 血の復讐(ふくしゅう)が行われるのを防止するために, 被害者の親族に代償として支払われた金.
2 (殺人や傷害の場合に地位, 身分に基づいて算定される)補償金額.
[←中世ラテン語 guidrigildum (widrigildus)←ランゴバルト語*widregild]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...