すべて 

guisa

伊和中辞典 2版の解説

guisa

[名](女)⸨文⸩流儀, 仕方;様子, 外見;身なり, 服装, 装い


persone vestite in diverse guise|さまざまな服装をした人たち


in tal ~|かくして, そのようにして


Si pu࿒ fare in altre guise.|別のやり方でもできる.


inaguisa di|…のように, ふうに;…の身なりをして


scatola fatta a ~ di libro|見かけは本になっている箱.


indiguisa che|…するように, …になるように.


[←フランコニア語 wìsa(ドイツ語では Weise ‘modo, maniera’)←おそらく古フランス語 guisa

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む