guizzare

伊和中辞典 2版の解説

guizzare

[自][es, av]


1 (魚などが)ぴちぴち動く, とび跳ねる, 身をくねらせて進む;(人が)素早く動く, 身をくねらせる;(矢などが)音を立てて飛ぶ


~ via|するりと[さっと]逃げる


La lucertola guizz࿒ via per il muretto.|トカゲが壁を伝ってするすると逃げた


Il ladro è guizzato via dalle mani degli agenti.|泥棒は警官の手からまんまと逃げ出した


I pesci guizzavano nella vasca.|魚が水槽でとび跳ねていた


L'anguilla guizz࿒ di mano.|ウナギが手からするりと逃げた


~ in piedi|急に立ち上がる.


2 急に光る, ぴかっと光る;またたき揺れる


Guizzano i lampi.|稲妻がぴかっと光る.


3 (船首が)上下左右に激しく揺れる.


[他](剣などを)音を立てて振り下ろす, (槍を)びゅっと投げる.



guizzaménto
guizzamento

[名](男)


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む