伊和中辞典 2版の解説
idiòma
[名](男)[複 -i]
1 (ある国, 民族の)固有語;国語
~ italiano|イタリア語
il materno ~|母語.
2 ⸨文⸩地域語, 方言
~ toscano|トスカーナ方言.
[←後期ラテン語 idiōma←ギリシア語 idíōma(ídios ‘proprio’から派生)(「特殊性」「特異性」が原義. ついで「話し方の特異性」「言葉」へと転義)]
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...