伊和中辞典 2版の解説
immènso
[形]〔英 immense〕計り知れない, 広大な;ばく大な
l' immensa distesa dell'oceano|広大な海の広がり
ricchezze immense|ばく大な富.
▼この語は最上級の意味をもち, più と共には使えない.
[副]無限に, 非常に, 広大に.
[←ラテン語 immēnsus (in-(否定を表す接頭辞))+mēnsus (mētīrī ‘misurare’の完了受動分詞)(「計り知れない」が原義)]
[形]〔英 immense〕計り知れない, 広大な;ばく大な
l' immensa distesa dell'oceano|広大な海の広がり
ricchezze immense|ばく大な富.
▼この語は最上級の意味をもち, più と共には使えない.
[副]無限に, 非常に, 広大に.
[←ラテン語 immēnsus (in-(否定を表す接頭辞))+mēnsus (mētīrī ‘misurare’の完了受動分詞)(「計り知れない」が原義)]
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...