impulso

伊和中辞典 2版の解説

impulso

[名](男)


1 衝撃, 衝動;推進力


trasmettere un ~|衝撃を伝える.


2 刺激, はずみ


dare ~ a ql.co.|〈何か〉にはずみをつける.


3 衝動;衝動的行為, とっさの行為


~ istintivo|本能的衝動


d'[per] ~|衝動に駆られて


per ~ naturale|本能的に


seguire il primo ~|本能に従う


sotto l'~ del momento|その場のはずみで.


4 〘電〙インパルス.


5 〘機〙力積(りきせき).

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む