伊和中辞典 2版の解説
incespicare
[自][io incéspico][av]
1 〈…(石や茂みなど)で〉つまずく, 足を取られる《in》
~ in un sasso|石につまずく
~ in una difficoltà|困難にぶつかる.
[同]inciampare
2 (しゃべり方などが)つかえる
~ nel leggere|たどたどしく読む.
[自][io incéspico][av]
1 〈…(石や茂みなど)で〉つまずく, 足を取られる《in》
~ in un sasso|石につまずく
~ in una difficoltà|困難にぶつかる.
[同]inciampare
2 (しゃべり方などが)つかえる
~ nel leggere|たどたどしく読む.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...