伊和中辞典 2版の解説
incidènza
[名](女)
1 波及効果, 影響の範囲[度合];反響, 余波
~ di una spesa sul bilancio|予算に占める支出のウエート
~ di una malattia su una popolazione|一定の住民に対する罹病(りびょう)率.
2 〘数・物〙投射, 入射
angolo di ~|投射角.
3 ⸨文⸩余談, (話の)脱線
per ~|余談ながら, ちなみに.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...