inganno

伊和中辞典 2版の解説

inganno

[名](男)


1 欺瞞(ぎまん), 詐欺, ごまかし, 裏切り;虚言, 策略


trarre qlcu. in ~|〈人〉をだます


cadere in ~|だまされる;間違う


tramare inganni|策略を巡らす


usare l'~|ぺてんに掛ける


ricorrere a un pietoso ~|(ためを思って)うそをつく


servirsi dell'~|詐欺を働く.


2 間違い;思い違い, 錯覚


~ dei sensi|錯覚


trarre qlcu. dall'~|〈人〉に誤りを悟らせる, 〈人〉の迷いを覚ます.


3 〘音〙


cadenza d'~|偽終止.


〘諺〙Con arte e con inganno, si vive mezzo anno./Con inganno e con arte, si vive l'altra parte.|嘘と手管で半年暮らす(嘘つきの世渡り上手).



ingannóso
ingannoso

[形]


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む