inganno

伊和中辞典 2版の解説

inganno

[名](男)


1 欺瞞(ぎまん), 詐欺, ごまかし, 裏切り;虚言, 策略


trarre qlcu. in ~|〈人〉をだます


cadere in ~|だまされる;間違う


tramare inganni|策略を巡らす


usare l'~|ぺてんに掛ける


ricorrere a un pietoso ~|(ためを思って)うそをつく


servirsi dell'~|詐欺を働く.


2 間違い;思い違い, 錯覚


~ dei sensi|錯覚


trarre qlcu. dall'~|〈人〉に誤りを悟らせる, 〈人〉の迷いを覚ます.


3 〘音〙


cadenza d'~|偽終止.


〘諺〙Con arte e con inganno, si vive mezzo anno./Con inganno e con arte, si vive l'altra parte.|嘘と手管で半年暮らす(嘘つきの世渡り上手).



ingannóso
ingannoso

[形]


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む