伊和中辞典 2版の解説
ingegnóso
[形]
1 創意[工夫]に富む;才走った;働き者の
un ~ artigiano|研究熱心な職人
Le api sono ingegnose.|ミツバチは働き者だ.
2 巧妙な, 精巧な, 工夫を凝らした;抜け目のない
meccanismo ~|巧妙な仕かけ.
3 (文体などが)凝った, 技巧に走り過ぎた, 気どった.
[副]巧妙に, 精巧に;凝って.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...