ingresso

伊和中辞典 2版の解説

ingrèsso

[名](男)〔英 entrance〕


1 入り口, 玄関;ロビー


~ principale|正面入り口


porta d'~|玄関の戸


~ di servizio|勝手口, 裏口


aprire [sbarrare] l'~|入り口を開ける[閉める].


[同]entrata


2 入ること, 入場, 登場


~ dei laureati in società|大学新卒者の社会人入り


fare il proprio ~ nella vita politica|政界入りをする.


3 (公共施設などへの)入場;入場権;入場料


~ libero|入場無料;(掲示の)御自由にお入り下さい


~ a pagamento|入場有料


biglietto d'~|入場券


prezzo d'~|入場料


vietato l'~ (ai non addetti)|(関係者以外)立ち入り禁止.


4 〘コンピュータ〙入力, インプット.


[←ラテン語 ingressus -ūsingredī ‘entrare’から派生)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む