inizio

伊和中辞典 2版の解説

inìzio

[名](男)〔英 beginning〕


1 開始, 最初, 端緒, 初め


~ della primavera|春先


~ del lavoro|仕事の滑り出し


all'~/agli inizi|最初は, 当初


all'~ di marzo|3月の初めに


avere [prendere] ~|始まる


dare ~ a ql.co.|〈何か〉を始める.


2 初めの部分, 最初, 出だし


~ del romanzo|小説の冒頭.


[←ラテン語 initiuminitusinīre ‘entrare, cominciare’の完了受動分詞)から派生)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む